堀田歯科

電話

気まぐれブログ

*皇帝ダリアって知っていますか?*

*皇帝ダリアって知っていますか?*
 
お花が大好きな院長が、当院の近所で見かけて気に入り、譲っていただいたのが一昨年のことです。
私はそれまで全く知りませんでした。(気が付かなかったというのが実情だと思います)
とても背が高~くなる花です。(3~5メートル) そして、咲いた花は、薄紫色で気品に満ち、初冬の風にゆらゆら揺れて、可憐な感じも漂っています。まさしく、「皇帝」の名に相応しい花です。
一昨年に譲り受け、昨年は無事株分けに成功し、花が咲きました。
写真の撮り方が下手なので分かりにくいかと思います。もっと晴れた日に撮るべきでした。
今年は株分けをして、私の小川家でも、花を咲かせたいと思います。
開花時期は、11月中旬から下旬です。(昨年は暖冬のためか12月に入ってからも楽しめましたよ。)

 * 皇帝ダリア *
 ・菊科
 ・学名 Dahlia imperialis  
     Dahlia : ダリア族
     imperialis : 皇帝の、威厳のある
 Dahlia(ダリア)は、18世紀のスウェーデンの植物学者の「Dahl ダールさん」の名前にちなんだ名前。
 ・メキシコ地方原産。
 ・背が高い。
 ・秋深い11月頃に、ピンク色の花をいっぱい咲かせる。 
 ・別名「木立ダリア」
              (引用文:季節の花300)

COPYRIGHT(C)2025 愛知県 一宮市の歯医者
堀田歯科 ALL RIGHTS RESERVED.